種まきなのか、すぐ食べたいのか

春ってことで何か始めたらいいかもねってことを前回書きました。

個人的には新年にも色々始めたりやめたりしたので、それが定着してきて余裕も出てきた頃、何かを追加したり変更するにはいいですよね。

 

やっぱり何かを始めるって場合に関しては、まず何をやめるかってことを考えないといけないですよね。

24時間何かは行動して過ごしているわけだから、今までやっていた何かを減らさないと、何も増やすことはできません。

 

できれば不要っぽいことを削って有益なことを始めたいけれど、不要っぽいのに意外と大事だったことも出てきたりしますよね。

「いつもこの時間ダラダラしちゃうから全部削って勉強するぞ」とかやりがちだけど、最初の瞬発力が失われたら崩れることが多いかも。

 

終わりがあるものはこの方法も結構いいんですけどね。

例えば自転車乗れるようにするとか、クロール覚えるとか、一回覚えたら忘れない系のものを習得する場合は、その後辞めても問題ないですもんね。

でも継続的にやっていくものの場合は、だんだん仲良くなったほうが長く付き合える気がしますよね。

 

割とオススメするのが、最初は腕立て伏せを1日一回やる、みたいな方法。

この場合はとられる時間と精神的な負担がかなり小さいので、習慣にはしやすいです。

それでも何かを辞める必要はあるので、1日のどこかに隙間を作らないといけませんが、結構簡単ですよね。

 

でもこの方法はしばらく体への効果はないので、結果を急ぐ場合はやめといた方がいい。

 

一生物の習慣を作るなら種まき。

今のテンションで何かを身につけたいなら一気にやる。

目的に合わせて分けて考えるといいスタートが切れると思いますね。

最近の記事

PAGE TOP