4月になりましたね。
今年も3ヶ月が終了して、新年度も始まります。
1月に立てた目標もしっかり確認したいタイミングですね。
個人的には、練習量に対する目標はしっかり達成できたんですが、求める成果に対しては50%程度の達成率です。
予定通り頑張れたけど、予定していた頑張り自体が足りなかったと言えます。
ただ、3月に入ってからは当初のペースよりもかなり加速してきたので、この調子で取り組めば次のチェックポイントである6月末には、もうちょっといい成果が期待できるかもしれません。
今年はここに書いたりも含めて、意識的に目標を思い出してるんですが、これは本当に重要ですね。
日々を過ごす時には目の前の課題に集中したいから、対局はあまりみていません。
そのまま感覚的に進めていくと、大体軌道が外れたり進みが遅くなります。
例年そういうことが起きるんですよねw
でも月末とかにスケジュールで決めておいて振り返る時間を作れば、普段は意識してなくても定期的に俯瞰してみれるので、目標に対して近づけているのか、感じられていいです。
今年は軌道修正をうまくしていって、年末を気持ちよく迎えたいですね。