【時間管理】予期が薄いっていうパターン No.1390

今回は時間管理がうまくいかない理由の一つ、「予期が薄すぎる」っていうケースについて書いていきます。

僕自身はそこまで当てはまらないんですが、僕の周り、ダンス仲間には多い気がするんですよね〜(そもそも時間管理しようともしてないかもしれないけど)

 

まず予期が薄いって何ですか?って話ですが、

未来の予想が不確かというか、未来を実感しにくいっていう感じです。

 

10年後何をしていると思いますか?って聞かれた時に、具体的に答えられる人もいるかもしれませんが、予期が薄い人は全然実感が湧かないという状態です。

これはちょっと先の近い未来とかでも個人差があるので、予期がすごく薄ければ来週のことでもイメージしにくくなります。

 

良くも悪くも目の前のことしか集中できないって感じかな。

ヨガの瞑想や、スポーツの本番なんかでは重要なスキルですよね。

でも未来に意識が向きにくいということは、今現在我慢して未来に備えるということがしにくくなります。

 

実際に予期が薄い傾向にある人は、

・不健康になりやすい

・貯蓄しにくい

・学業の成績が上がりにくい

といった特徴があるようです。

どれも未来に向けてコツコツ積み上げることだし、積み上げてる最中は我慢も必要ですもんね。

 

この特徴、ダンス仲間にめっちゃ当てはまるな〜

・健康に気を遣ってる人はほぼいなくて、95%くらいがタバコ吸ってるし、食べるものとかも気にしない

・今欲しいものをすぐ買う気がする

・勉強頑張ったという話をほぼ聞かない

うちのチームメンバーがそうなだけで、全体を見れば違うかもしれないけどね。

 

ちょっと悪いような言い方になってしまいましたが、

逆に日々楽しく過ごせてるように見えるし、その時一番必要なものにお金をかけることを躊躇わない。

漠然とした将来の備に勉強するのではなく、今興味があることに熱中する。

そんな生き方に見えました。

 

時間管理っていう観点では不利かもしれないけど、みんな幸せそうだしカッコイイ生き方だな〜って思いますね。

だから本人が気にしないならこの症状って改善しなくてもいいと思う。

 

多分備えがないから将来困るとしても、その時の対応力で何とかしそうだし、「今」を全力で生きてるから助けてくれる仲間も多い傾向にありますよね。

前に書いた「過去の振り返りがポジティブすぎる」っていう特徴も合わせ持てば無敵かな。

うまくいかないことは多いかもしれないけど、基本幸せに生きれそう。

 

なんかみんなに会いたくなってきたなw

予期が薄すぎる人の時間対策は一応次回書こうかと思います。

PAGE TOP