【ダイエット】食事のタイミングで痩せるのか No.1360

夜に食べると太る。

そんなことを聞いたことないですかね。

 

逆に朝ご飯はしっかり食べないといけないという考えが結構浸透しているようにも思います。

 

結論から言うと、結局食べる時間によって大差はないんだと思いますが、間接的な効果は何かしらあるかも。

 

【朝は太りにくくて夜は太りやすいのか】

夜ご飯をたくさん食べたら太る説でよく言われるのは、食べた後寝るだけだから全部脂肪になってしまうということ。

確かに食べた後に運動したら、摂取したカロリーをそのまま消費できて脂肪がつきにくいってことはあるかもしれません。

でも、

・日中に1000kcal摂取→夜までに1000kcal消費してプラマイゼロ

・日中何も食べずに体の脂肪から1000kcal消費→夜に1000kcal摂取してプラマイゼロ

極端な例ですが、この二つは先に食べるか、先に動くかの違いしかなくて、総摂取カロリーと総消費カロリーが同じなら同様の結果になりますよね。

 

大雑把に言えばこんな感じ、多少は食べる時間帯によってダイエット効果に違いがあるかもしれませんが、ほぼ一緒みたいですね。

 

しかしこれは摂取カロリーが同じ場合の話です。

朝、昼、夜、どれか一回だけたくさん食べていいとした場合、夜を選んだほうが高カロリー食になりやすいという可能性はあるんですよね。

朝から焼肉とか寿司はあんまり食べないし、お酒を飲むこともあまりないと思います。

お店もやってないですしね。

だから1食だけたくさん食べるなら朝が低カロリーになりやすいかも。

同様にお昼もお酒とか飲めないし、あまり長い時間食べられない可能性が高いので、ある程度カロリーを抑えられるかも。

逆に夜は1食とは言え、本気出せば結構食べれる人が多いんじゃないかな。

もちろん食事を楽しむという観点ではその方がいいかもしれませんが、ダイエットだけを考えたときはね。

 

と言うことで、食べる時間帯でカロリーが直接的に変化するわけじゃないと思いますが、間接的には影響が出たりするので、そう言う意味では時間帯を考えた食事管理が使えるかもしれません。

PAGE TOP