【ダンス】フリースタイルの踊り方、[ステップ2]最後の4カウント No.1390

今回もフリースタイルの踊り方について。

前回の話をまとめると

・カウントに合わせてできるステップを踊る

・8カウント毎に動きを変える

・歳後は8か1のカウントで終わる(ポーズとか決めるといい)

 

こんな感じでした。

 

まだまだ基礎中の基礎ではありますが、この方法なら事前に作った振り付けじゃなくても自分の感覚で踊れるようになってきます。

その時流れている音楽に対して自分が合うと思う動きをチョイスするのが大事ですね。(事前に決めちゃったらフリースタイルではないので)

 

そして今日はもうワンステップ上に行きます。

【ラスト4カウントを使う】

曲が4×8のカウント毎にフレーズが変わるって話も前回しましたが、その最後の4カウントってドラムが激しかったりすることが多いです。

例えばずっとドラムの音が「タン、タン、タタタン、タン、タン、タタタン」で続くような曲があったとして、最後の4カウントだけ「ダダダダダダダダ」という風に激しくドラムの音が鳴ったりします。

踊り終わりのタイミングとしては、この激しいドラムの最後にあたる8カウント目でポーズをしたり、その後新しいフレーズが始まる1カウント目でポーズをして終わると良いわけです。

そしてポーズの前に来る激しい部分は今までしていた動きよりも激しい動きを使った方が曲にマッチするし、見ていてスカッとしますね。

 

これに関しては事前に激しい部分に合わせられる動きをいくつか習得しておいて、曲調に合うものや、前後の動きに合うものを選んで使うのが最初はいいかな。

 

ちなみにラスト4カウントって言ったのは必ずではなく、ラスト2カウントだけ激しい場合もあるし、逆にドラムの音がない場合とかもあって、やってみたら合わなかったっていうこともあります。

その判断は経験で身につけていく感じになるかな。

 

ということで、まとめると、

・カウントに合わせてできるステップを踊る

・8カウント毎に動きを変える

・4×8のラスト4カウントで激しい動きをする(速いステップとかを練習しておく)

・最後は8か1のカウントで終わる(ポーズとか決めるといい)

となりますので、

・基本的に使うステップを4〜8種類覚える

・激しい音に合わせるステップを覚える

・最後のポーズを覚える

これをなるべく多く覚えておいて、その都度選べるようにすればフリースタイルで踊れますね。

 

今回の方法まで使えれば結構フリーで踊ってる感が出てきますね。

 

最近の記事

PAGE TOP