ZUMBA No.100

ZUMBAのCDがNo.100を迎えました。

いきなり言われてもなんのこっちゃですよねw

 

僕はダンスやヨガの他にもフィットネスのレッスンをやってますが、その中にZUMBAという種目があります。

音楽に合わせて踊りながら運動をするもので、数あるフィットネスプログラムの中でもかなり人気な方なんじゃないかと思います。

 

で、そのZUMBAはインストラクターライセンスを取得すると、毎月CDが送られてきます。(最近はアプリからダウンロードも可能)

音楽が10曲くらい入ったCDとその曲の振り付け例が見れるDVDがセットで送られてくる月と、CDのみが送られてくる月が交互にあって、

DVDとセットのCDは「ZIN」、CD単体のやつは「Mega  Mix」って名前がついてます。

 

ZIN51の翌月はMega Mix41、その翌月はZIN52、その翌月はMega Mix42、みたいな順番ですね。

 

そんな毎月送られてくるCDのZINの方が、先日No.100を迎えました。

受ける側の立場からすればなんて事はない気がしますが、やる側としてはなんか嬉しいですよね。

 

日本に入ってきたのはZUMBAができてから少し経ってると思うし、僕が始めたのはさらに後で、ZIN41くらいの時期だったと思います。

それでもだんだん進んでいくナンバーを見てきたから、大きな区切りは嬉しい。

 

思えば最初の頃って、まだフィットネスを始めたばかりで、ダンスはかなり集中していた時期なので、変なこだわりがあった時です。

普通の人が選曲しないようなマニアックな曲で個性的な振り付けを作ろうとしてたので、個性的だけど面白くない内容でしたよねw

これが僕のZIN40代。

 

その後社員として働くようになって、大勢の人に受けてもらうためになるべく簡単な動きで、聴きやすい曲を選曲するようになります。

ダンス要素が少なく体操っぽい感じになるけど、参加しやすくて受けてくれる人が増えた時期かな。

ZIN50代かな。

 

ZUMBA自体を勉強しようと思った時期もあります。

色んな人のクラスを受講したり、ワークショップを受けたり、新しい形を模索したのがZIN60代。

 

そこからだんだんダンスの要素を入れてみたり、今まで学んだことを組み合わせていったのがZIN70代。

 

ZIN80代からは、★B-Passion★で毎月新曲の振り付けを作ってみるというルールを決めて、最新のZUMBAのスタイルを勉強するようになりました。

 

ZIN90代になってからは、古い曲、新しい曲をバランスよく使うようにして、毎週新しい曲の振り付けを作るようにしました。

 

そして100を迎えたので、また関わり方が変わっていくのかも知れませんね。

 

思い出してみると色んなやり方、色んな考え方でZUMBAをしていたな〜と思います。

今後もまだやっていくものだと思うので、どうなっていくのか楽しみに頑張っていこうかな。

 

No.1321

最近の記事

PAGE TOP