さっきYouTubeチャンネルのアナリティクス(どのくらい見られてるとかの分析ページ)を見てました。
仕事用に使ってるアカウントと、自分のダンス練習用のアカウントがあって、さっきはダンス用の方を見てました。
ただ練習に踊ってるだけの動画なので、あまり見られてはいないんですが、ちょっと意外な事実がありました。
「どんな人が見ているのか」っていうのがわかるので、チェックしたら、
男性95.7%
女性4.3%
なんという脅威的な女性不人気w
というか男性は意外とダンス好きなのかな。
ダンスエクササイズとかのフィットネスプログラムは女性の方が圧倒的に多く受けていますし、ダンスをやりたいという人も女性が多い気がします。
でも男性は意外とダンスが好きな人多いのかも。
そしてもう一つ視聴者の属性を見ていたら、
日本人68.9%
アメリカ1.9%
残りはその他。
海外の人が30%以上だったみたい。
しかも第二位がアメリカの1.9%だから、色んな国から少しずつ見られてるのかな。
いや〜誰が見てるのか全然わからないものですねw
まぁとりあえず、男性でダンスをやりたい人はもっとたくさんいるんじゃないかな、ってことを思ったわけです。
うちのスタジオで少人数でのダンスレッスンとかも受け付けてるので、もしダンス始めてみようかなって方がいれば、知り合いだけとかで受けてみるのもいいかも。
意外と踊ると楽しいかもですよ。
No.1263