湿布って効くのか

僕の仕事柄、体の痛みを相談されることも多いんですが、基本的にはなるべく病院で診てもらうように勧めます。

ぱっと見はトレーニングやストレッチで治せそうなものでも、実は治療を受けなければいけないケースだったりするかもしれませんからね。

 

病院に行った場合、大きな問題がないときは痛み止めと湿布をもらってくることが殆どです。

それに関して、先日質問をもらったんですが、「湿布を貼った方が早く治るのか」という疑問。

 

湿布って怪我をしたら貼るイメージがあるし、病院でもらったのであれば使おうと思いますよね。

でもそんなに変化を感じないという場合もあるし、すごくよくなったという人もいます。

実際のところ湿布ってどうなんでしょうね。

 

【炎症を抑えるのが湿布の効果】

湿布は傷を治すというよりは、炎症を抑えるというものです。

薬液が皮膚から浸透して、炎症を抑えるという感じ。

 

炎症って、傷を治すときにプロスタグランジンっていうホルモンが患部に集まってきて、修復してくれるときに腫れや痛みを起こすことです。

だから痛いけど治るために必要なことだったりします。

つまりは炎症を抑えることで痛みは和らぐけど、傷の治りは遅くなるかも。

 

【貼っても貼らなくてもいい】

ということで、痛みを和らげるために貼るのであればいいし、早く治したいなら貼らないというのもアリかも。

風邪の時に症状を抑える薬とかも同じような感じですよね。

 

痛いのなら薬に頼ることもいいし、頑張れるなら体の修復機能を邪魔しないのもいい。

痛みが和らぐ上に早く治るなら絶対貼ったほうがいいと思うけど、実際は自分で判断って感じですね。

 

No.1211

最近の記事

PAGE TOP