最近花粉症が少し落ち着いてきました。
花粉症の状態によって、一気に生活のしやすさが変わりますね。
ちなみに僕は2年前くらいから花粉症です。
ピーク時は目と鼻が本当に辛いですよね。
でも最近気が付いたんですが、
もしかして花粉症に効果あるんじゃないかと思う対策があります。(個人の見解というか、たわごとですので、今日の内容は聞き流す感じでお願いしますw)
【レッスン中だけ元気】
この前、松本で仕事がある日の朝、目が痒くて大変だったんですが、レッスン中になぜか症状がなくなり、レッスンが終わって少ししたらまた発症しました。
その日は2本のレッスンがあるんですが、2つ目のレッスン中も症状が抑えられ、また終わった後に戻ってきました。
「運動中は症状忘れてるのかな〜」っていうことも大いに考えられるんですが、ある仮説が浮かびました。
「緊張感を持って交感神経優位になっているときは、アレルギー反応が起きにくいのではないか」と。
【自律神経とアレルギー】
今のところ、まだ詳しく調べてないんですが、ネットでさらっと検索したら「副交感神経優位の状態がアレルギーを引き起こす」とか書かれている記事もありますね。
花粉症は花粉へのアレルギー反応なので、関係あるかも。
自律神経には、活動モードの交感神経と、リラックスモードの副交感神経があります。
どちらも必要なもので、副交感神経優位が悪いということはないんですが、アレルギーに関しては気をつけたほうがいい面があるのかもしれません。
基本的には日中に交感神経が優位で活動的な生活をし、夜は副交感神経優位のリラックスタイムを作るのがいいリズムとされますが、日中からリラックスしてると副交感神経が働きすぎなのかなw
【緊張感を持つ】
僕は今の仕事が結構長くなってきたので、仕事中は緊張感もありつつ、ある程度リラックスできています。
どんなものでも慣れてくれば緊張度は減ってきて、リラックスできてきますよね。
それは非常にいいことなんですが、アレルギーの多い時期は緊張感が高まる生活をしてみるものアリだったりしてw
ZUMBAのレッスンも、気持ちはリラックスできていますが、体は心拍数爆上がりの戦闘モードですからね。
体を戦闘モードにするような激しい運動とか、うまくいくか不安が大きいような新しいことをするとか、交感神経を高めることで花粉症対策をするっていうのはどうでしょうかね。
No.1191
(マジで思いつきですw)