【食事】菜食って色々種類があるよね

ちょっと前にヨガの最初の一歩は「傷つけない」という教えだという話をしました。

ポーズとか取る前にまずは生き方を振り返りましょうっていう話があって、その中の一番最初、最重要事項が「傷つけない」。

これは他人も自分も動物も傷つけない、殺さないっていう考えですね。

 

さらに植物、虫、微生物も、できれば傷つけたくないものなので、

かなりハイレベルなアヒムサを実践している人は「水の中の微生物を飲んで殺してしまうから水は飲まない」っていう人もいるらしいです。

それで生きていられるのかは疑問ですがw

 

で、そのアヒムサを実践するために動物を食べないよっていうのが、ヨガをしている人の菜食主義ですね。

この場合は大体ヴィーガンになるかな。

 

【菜食主義の分類】

ベジタリアンっていう言葉は多くの人が聞いたことあると思いますが、菜食主義の総称ですね。

基本的に植物を食べますよっていう人たち。

そしてその中には幾つか種類があって、名前がついています。

 

・ポーヨベジタリアン

鶏肉は食べる

魚とか卵とか乳製品もOK

四つ足系の動物は食べませんのパターン

 

・ペスコベジタリアン

魚、卵、乳製品はOK

肉は食べない

 

・ラクトオボベジタリアン

卵と乳製品はOK

肉魚は食べません

 

・オボベジタリアン

卵OK

乳製品、魚、肉NG

 

・ラクトベジタリアン

乳製品OK

卵、魚、肉NG

 

・ヴィーガン

動物性食品一切NG

植物しか食べませんスタイル

 

・フルータリアン

植物のみ、しかも果物しか食べない

 

調べてみたら色んなタイプがありますよね。

下に行くほど難易度が高そうなやつになってます。

そしてヨガの思想にも下に行くほど合致します。

 

【ヨガの場合は食べ物だけではない】

もし健康が目的で菜食主義をしている場合は違うんですが、ヨガでは動物を殺さないためにやってるので、身につけるものやその他の日用品なども気にします。

「私動物食べないんです」って言いながら、毛皮のコート着てたら、ただ肉が嫌いなのかなって思いますもんね。

もちろん、自分が食べないとか、製品を使わないっていう選択以外にも、直接的に何か動物の手助けをしたり、色んな方法がありそうですね。

 

 

ということで今日はちょっと菜食主義について紹介しましたが、食生活って多様化が進んでますよね。

色んな考え方で食事を選べる時代でよかったなーと思います。

 

No.1133

最近の記事

PAGE TOP