もうちょっと広く見たヨガの目的

前回、ヨガって何のためにやるのかって話を少ししましたが、主に体を動かすタイプに限った話でした。

でも実際はヨガのポーズって、ヨガ全体から見たらほんの一部なんですよね。

だけどヨガといえばポーズ。

 

ポケモンといえばピカチュウのイメージが超強いけど、実際はポケモンって何百匹もいるんですよね。

あれと同じで、ヨガはポーズのイメージが強いけど、ヨガ=ポーズではないわけですね。

 

で、ポーズに限らず広く見た場合のヨガは何をするのかというと、「心の乱れをなくす」みたいな目的になっています。

ここでいう心の乱れは、

・よくわからない不安

・強すぎるこだわり

・過去の経験からくる好き嫌い

こういうものが原因で、「不安から動けない」とか、「こだわりに執着して行動を制限してしまう」とか、「好きなものばかり食べる」「嫌いな人を攻撃する」とか、自分の苦しみを生んでしまうことになると考えられています。(僕自身、ちゃんと理解できてない部分があるので、個人的な考えが入っていますがw)

 

これを改善していくためにはヨガの実践がいろいろ示されているんですが、個人的にやりやすくて効果がありそうなものをいくつかピックアップしてみます。

 

【自分・世界を知る】

何か新しいことを始めるときに不安があったり、ずっと続けていることでもふと不安に感じてしまうことってないですかね。

新しいことをする場合であれば、そのことを知らないと不安は起きにくいと思います。

もしスカイダイビングをするってなったら、僕なら「よくわからんけど死ぬかもな〜」って不安になります。

でも仕組みをしっかり理解して、どうやったら安全なのかを知れば不安は半分くらい減ると思います。

 

そして安全な方法を冷静に実践できる自分であればもう半分の不安も減ります。

正しい方法を練習をしてみて、ちゃんと成功できる自分であることを確認したり、逆に何度やってもうまくできない自分だということがわかったのであれば、その行動は自分に向いていないことがはっきり分かります。

 

自信を持ってチャレンジすることも、納得して諦めることもできるわけですね。

そのためには日頃からいろんなことを自分にさせて、自分がどういう人間なのかを理解していくことや、この世界にはどんな事がどんな仕組みで起きているのかを知るのがいいのかな〜って思ってます。

自分を知るためにスポーツやギャンブルをするのもヨガだし、漫画を読んで知識を得るのもヨガなんだと言えるかも知れませんねw

 

長くなったので、続きは次回で。

 

 

No.1081

PAGE TOP