ジョハリの窓の本

今日は「ジョハリの窓」っていう本を読んでました。

https://www.amazon.co.jp/ジョハリの窓―人間関係がよくなる心の法則-久瑠-あさ美/dp/4255006539

ジョハリの窓という考え方自体は前にもブログに書いたことがあったんですが、それがタイトルになってる本を見つけたので気になってしまいました。

 

ジョハリの窓は、

・自分も他人も知っている自分の一面(開放の窓)

・自分は知っているけど他人には知られていない一面(秘密の窓)

・自分は気づいてないけど他人には知られている一面(盲点の窓)

・自分も他人も知らない一面(未知の窓)

という4つの窓があるよねっていう考え方です。

 

例えば、

旅行に行くのが好きで、友達にもそれを言っているのなら、その一面は開放の窓。

でもみんなで旅行に行くよりも一人で行くのが好きっていうのは、言ってなければ秘密の窓。

自分に自覚はないけど、自然の多い地域よりも都会に行った時の方が楽しそうにしていると、みんなが思ってれば盲点の窓。

海外旅行には行ったことがなくて、どう感じるのか分からなければ未知の窓。

 

 

そして開放の窓が広いほど、ストレスは少なくなる傾向にあるらしいです。

「自分ってこうだよ」というのが周りにもわかってもらえてる状況ですね。

まぁ確かに、その方がコミュニケーションにすれ違いは減りそうだし、自分に合う人が集まりそうですよね。

 

そのためには、自分の事を人に話して秘密の窓を開放の窓にしたり、

他人からどう見えているのかを聞いて盲点の窓を開放の窓にしたり、

今までやったことがないことをして、未知の窓を別の窓にしていくことが必要ですね。

 

もちろん、人に言わなくていいことはあると思うし、他人からどう見えてるかをそんなに気にしなくてもいいですが、関係の深い人とは色々話せるといいのかもしれませんね。

 

お互いにとって開放の窓が広ければ、安心して関われると思いますので。

 

 

HIROKI

<格闘技オンラインレッスン>
https://uedayogahiroki.hatenablog.com/entry/2020/12/05/200044
総合格闘技の元世界チャンピオン「岩木秀之」さんのオンラインレッスンに関してはコチラ

<ウェブサイト>
あたりまえヨガ
https://peraichi.com/landing_pages/view/atarimaeyoga2019

 

<柔軟性向上まとめの記事>
https://uedayogahiroki.hatenablog.com/entry/2021/01/09/200003

<自律神経を整える記事>
https://uedayogahiroki.hatenablog.com/entry/2021/02/20/200000

 

No.985

最近の記事

PAGE TOP