今日は「一気にやるか、コツコツやるか」という内容です。
難しい技、すごい技をやる場合、基本的にはコツコツ基礎を積み上げていく必要があります。
派手な技ほど道のりは長い。
ただ、ものによっては勢いでやった方が早いものもあります。
例えばバク宙。
危険の伴う技でもありますので、本当は段階を踏んで着実に覚えたほうがいいし、
そのほうが綺麗にできると思います。
でも、ノリでやってみたら1回でできる人もいるんですよね。
もしそれが可能なのであれば、
一回ノリでやってしまって、そこから基礎を練習してクオリティを上げる方が効率的。
何につながるかの実感がないまま基礎をやるよりも、
実際の動きの感覚がある状態で基礎トレーニングをした方が役立たせやすいですよね。
他の技でも、怪我の恐れを一旦忘れれば、勢いでやってしまった方が早いやつって意外とあるので、時には無理やりやってみるのもいいかも。