自分基準で

昨日は前に通っていた生徒さんが、久しぶりにレッスンにきました。

 

今は他のところで頑張っているので、また上手くなってましたね。

 

それで、いつもより人数が多かったので、3対3のバトルをしました。

 

ジャンケンでチーム分けして、その場でルーティン(合わせる振り付け)も作ってもらい、

ソロで踊るのと、ルーティンを両方使ったバトル。

 

成長度合いはそれぞれでしたが、みんないい場面があったかな。

 

そして対戦中じゃない人たちには、今回ジャッジをしてもらいました。

 

初めてジャッジする人がほとんどだったので、その審査が面白かったですね。

 

実際のバトルでも人によって審査基準は変わりますが、今回は僕の予想とかなり違いました。

 

ダンスはどんどんスポーツ化してきているけど、改めて主観で選ぶという良さを感じましたね。

自分がいいと思ったらそれでいいのが本来の形。

勝ちやすい形とかも色々あるけど、他人の物差しに影響されすぎないようにしてほしいですね。

最近の記事

PAGE TOP