最初は地味でむずくて大変

この前、うちのブレイキンスクールの代表の人と話してたんですが、

レッスンに体験に来てくれた人に対して言っている言葉というのが、ちょっと印象的でした。

 

「最初の3ヶ月か半年か、もしかしたら1年くらいは、すっごい地味でつまんないと思うけど、そこを乗り越えたら一気に楽しくなるから、それでもよかったら来て」

 

これ、確かにそうなんですよね。

 

最初はどうしても難しいし地味。

特に体験レッスンに来たときは、「できるかも」と思ってもらいたいので、ブレイキンらしい動きではあるけど、すぐにできるものを体験してもらいます。

その状態で実際のレッスンを受けると、「できないこと」がたくさんあるので大変です。

 

しかも技によっては1年くらいできない。

だからこそ、ある程度の覚悟を持ってもらった方がいいと言います。

 

僕は始めた時から熱量があったので、あまり気にならなかったですが、

特に小さいお子さんは自分の意思がそこまで強くない場合も多いので、ただの辛い習い事になりかねない。

うちの教室でもこれは言った方がいいなって思いましたね。

 

ブレイキン、誰でもできます。

自分のできることをすればいいから、正直本当に誰でもできる。

でもレッスンではブレイキンの王道を中心に教えます。

 

一通りは難しいこともやってみる。

その上でやらないことがあってもいいし、自分の個性に合ったものをやればいい。

 

王道でやるような動きは結構難しい。

基礎の積み重ねがかなり必要です。

でも一定ラインを超えためちゃくちゃ楽しい。

僕は18年くらいやってますが、飽きてないしね。

 

最初は大変だけど、乗り越えれば他では味わえない楽しさがあるので、是非多くの人にやってみてほしいですね。

 

 

《土曜日ZUMBAクラス開催します!》

【日程】

8/17(土)

 

【内容】

ZUMBA50分

12:00〜12:50

 

【料金】

2000円

 

【会場】

クロスモーション

長野県上田市上田原1057-1

 

【参加申込】

https://reserva.be/linkyzb

予約サイトから申し込みいただけます。

 

https://lin.ee/OTZzqWL

ラインでも申込可能です。

 

その他のクラスはこちらから。

https://yogastudiolink-hiroki.com/topics/【zumbaレッスンスケジュール】/

最近の記事

PAGE TOP