今日は「トレーニング実践4、音なぞり」です。
今更だけど、今までやってきたトレーニングを同じ曲でやってた方がやりやすいので、最初は同じプレイリストで基礎練をやった方がいいかも。
もし、同じ曲で練習してきたなら、メロディが耳に残ってると思います。
今回はそのメロディに合わせて動くという練習です。
多くのメロディは、通常カウント、エンカウント、跳ねるリズム、伸びるリズム、
今までやってきた要素で構成されています。
今までの動き方がちゃんとできれば、メロディに合わせられる可能性は高いです。
曲によっては難しいけどね。
そこで、今回のトレーニングでは、ほぼカラオケダンス。
自分が選んだ基礎動作を使って、メインのメロディをなぞります。
これは、好きな曲でやればめっちゃ楽しいです。
本当に歌う感じの爽快感がある。
逆に好きな曲じゃないと、まず曲を覚えなきゃいけないから、意外と大変かも。
それぞれの速さで5曲、踊りきれればOKですね。