はやどり

今日は「はやどり」について。

音楽に合わせて踊る事を、「音を取る」とも言いますが、

ジャストのタイミングじゃなく、少し早く動いてしまう事を「はやどり」って言います。

これはダンス始めたてとかじゃなくても、やってしまう場合が結構あります。

ただ、これが起きるのは、自分にとって少し難しい動きをしているか、音楽をあまり聴いていないかのどちらか。

それか両方。

音楽をよーく聴いて、丁寧に合わせれば、
そんなにずれることはないはず。

それでもずれる場合は、まだその動きをコントロールできていないと思いますので、もっとゆっくりな曲から練習してみた方が良いですね。

 

そもそも、音楽を重視するなら、動きは難しくない方が有利なんですよね。

 

難しい動きになるほど、動作に捉われて、音楽を聴けなくなる。

 

動き重視のダンスも全然アリだけど、両方を極めるのは、非常に大変なですよね。

最近の記事

PAGE TOP