今日はたまたま、肉しか食べないという人の話を聞きました。
僕も小麦を食べないとか、そういうのやってるから、極端な食生活もわかりますが、
肉だけってすごく体に悪そうに思ってしまいますね。
イメージでは。
その人の話では、動物と植物を両方食べるのがよくないそうです。
動物のタンパク質と、植物の炭水化物が結びついて炎症物質を作ると。
言われてみれば、それはあるみたいなんですよね。
AGEsっていう物質ができて、
炎症によって病気になったり、老化したり。
そう言えば聞いたことがある。
でも動物だけ食べればいいっていう発想になるのは新しいかも。
今の所は試す予定ないんですけど、
極端な方法が自分に合うってこともあるだろうから、変だと思っても否定できない。
まぁ色々とやってみて、良さそうな方向に修正していけばいいですよね。