今日は一流に学ぶでした。(ゲストを呼んでオンラインの質問会)
今回も色々な話を聞けて面白かったんですが、
「長く活躍し続けているインストラクターに共通点はありますか?」
という質問、
これ、他のゲストの会でも何度か出た質問なんですが、
今回はパターンを分けて答えたくれたのが印象的でした。
①人柄がめっちゃいい人
②圧倒的技術力を持った人
③レッスンが超好きな人
この三つのタイプがあると。
これ、①はよく聞くんですよね。
確かにそうだとも思う反面、そうじゃないような気がする人もして、
基本的には長く活躍している人は、いい人が多いし、素敵な人が多いので、
多くは①に当てはまるはず。
でも②の技術力一点突破の人もいる。
誰にも真似できない技術を持っている人は、代えが効かないからその人に頼むしかないですもんね。
ちょっと苦手だな〜と思っても、その人しかできないなら殺到することもある。
また、③のタイプは目立つ活躍じゃないかもしれないけど、長く活躍している人が多い。
これ、知り合いのインストラクターやダンサーでも、3つのどれかって人が多い気がするし、
複数に当てはまる人はもっと強い。
例えば、今や世界一のBBOYとも言えるシゲキックスさんは、人柄も素晴らしく、世界最高峰の技術をもち、多分ダンス大好きでやり続けている。
でもダンスの世界は特に、技術だけの一点突破が結構いる気がする。
それぞれ良さがあるわけで、自分に合った方法で、続けていければいいですよね。