一段ずつ

昨日は練習してたら若干腰が痛くなってしまって、ほどほどにしといたんですが、

腰痛くなるのは結構久しぶりです。

 

動作に気をつけるようにしてから調子がいいわけですが、

難しい技になってくると、そこまで意識がいかなくて、つい雑な動作になってしまう気がします。

 

難しい動作を習得するには避けられないことでもありますが、

自分の技術に対して高過ぎる難度なのかもしれませんよね。

 

基礎に近い単純な動作であれば、頭を使わずにできるので、体へ意識を向けられる。

基礎動作で体の使い方もセットでできるようになれば、次のレベル、ほんの少しステップアップしたものであれば、

動作や体への意識を向けられる。

これを繰り返して積み上げれば安全にできそうだけど、

 

今のレベルから1ステップアップじゃなく、数段飛ばして練習してしまうと、

当然雑になって体の負担が増える。

今回はこう言う状態になった気がします。

 

適切な段階を踏むって言うのが、技の習得自体にも大事だけど、体の負担を考えても重要ですね。

最近の記事

PAGE TOP