覇王色的な

昨日はZumba Goldの講習でしたが、今日は実際にレッスンを見る事ができました。

昨日講師で来てくれた秋野さん、普段はZumbaしか受ける事がないので、いつも声を出さないレッスンを見ています。

しかしZumba Goldでは言葉で動きを伝えたり、会話でコミュニケーションを取ります。

なんか、いつものZumba以上に凄かったな。

動きをわかりやすく伝えるとか、
振り付けが面白いとか、
動きのクオリティが高いとか、
そういう当たり前のスキルも全部凄いんですけど、

その場の空気を掴んで操る力、みたいなのが特に凄い。
状況を判断してどう動くか、みたいのがね。

前日の講習で、実際に見せてもらった曲や振り付けがたくさんあったので、
今日は多分予定通りに行かなかったんだろうな〜という場面によく気がつけました。

そこでもすぐに修正していたり、アクシデントをむしろ面白くしていたり。

あの空気感は、全然出せる気がしませんでしたね。

ワンピースで言うと覇王色の覇気みたいのがあって、
気がついたら飲まれてる的な。

結局、いろんなテクニックを身につけたり、たくさん練習して間違えないようにするとかも大事だけど、
何があってもレッスンを良い時間に変えられる力、そんな根本的な力が、本当は大事なのかなって思いましたね。

最近の記事

PAGE TOP