年末

12月ということで、今年もあと一月ほどですね。
振り返れば色々あったとは思いますが、比較的なだらかな年だった気がします。

長年やってることは、心地いい反面、刺激が少なくなりがちなので、来年は新しいことをやってみるのもいいかもですね。

しかし新しいことをするには、何かをやめないと難しい。
年末には大掃除や断捨離が行われることも多いですが、モノに限らず、コトの方も大事ですね。

実際に捨てるかどうかは置いておいても、棚卸しはしたいところです。

自分は時間や集中力を何にどのくらい使っているのか、
一年を通しての変化はどうだったのか、
普段はなかなか立ち止まることなく進み続けていますが、年末年始の時間で少し立ち止まれるとしたら、比較的じっくり計画を練れるのかも。

逆に言えば、そこで色々考えるから、残りの2024年は前だけ見て進むって言うのもいいですね。

最近の記事

PAGE TOP